毎日、毎日、頭のなかは「返済」のことでいっぱい……そんな日々から解放されて、はやく楽になりたい……みなさんもそう思いますよね。
いろんなところからお金を借りているうちに、もしかしたら長年返済を放置してしまっている貸金業者もあるのではないでしょうか。実はその延滞している借金、場合によっては「ゼロ」にすることもできてしまうんです。
その名も「時効援用」。聞きなれない言葉ですが、これはいったいどういったものなのでしょうか?
- 貸金業者からお金を借りているのであれば「5年」、友人や家族に借りているお金は「10年」で、借金の時効援用ができる
- 時効援用は借金をゼロにできる
借金にも時効がある!?時効援用とは
長年にわたって放置している借金であれば、特定の条件を満たした場合、「時効」を主張できます。その宣言によって、なんと時効分の借金をゼロにすることが可能となるのです。
もちろん、背負っている借金は、本来ならしっかりと払わなければなりません。しかし法律では、「数年間も払わないで放置している借金なら、時効とみなしてもよい」と考えます。
まさに時効援用は、“知らないと損”な制度ですよね。
借金の時効援用の条件
借金を時効として認められる期間まで放置している
借金をどれくらいの期間放置していれば時効として認められるのでしょうか。
貸金業者からお金を借りているのであれば、一般的には「5年」が目安とされています。一方で、友人や家族に借りているお金は「10年」という単位で考慮されることもあるそうです。
債権者が裁判を起こしていない
債権者が裁判を起こさずに5~10年が経過していれば、時効援用は成立します。
しかし逆にいえば、裁判を起こされてしまった場合は、時効援用のカウントがリセットされてしまうのです。
たとえば家賃がその典型例です。
家賃が払えずに、こっそり他の町に引っ越してしまうという事例は決して少なくありません。それでは、その家賃も5年以上放置していれば、時効援用ができるのでしょうか。
結論からいうと、たいていの場合、家賃などの支払いを援用するのはなかなか難しいといえるでしょう。というのも、物件のオーナーは、家賃の支払いをめぐって裁判を起こすからです。
たとえば債務者がいま、家賃の支払いから逃れて4年が経ったとしても、オーナーが裁判を起こした時点でカウント年数がゼロに戻ってしまいますので、そこからまた最低でも5年を待たなければ時効援用にならないわけですね。
債務があることを認めていない
ちょっとイヤな言い方になってしまいますが、債務者が過去の借金の存在を“認めない”ということが、時効援用では極めて重要なポイントになります。
そのため、もし債務者が「借金をわずかでも返済する」「借金の存在に言及した何らかの書面がある」「電話や会話で借金の相談をしている」といった行為があるとみなされた場合は、「債務の承認」として扱われ、時効の有効年数がリセットされてしまいます。
借金の時効援用を司法書士に相談するメリットは?
法務大臣から認められた「法定司法書士」なら、弁護士の取り扱う借金に関する相談にも応じることが可能です。140万円以下の借金については、司法書士も時効援用の案件に着手できます。
では、司法書士と弁護士のどちらに借金の時効援用を依頼するべきなのでしょうか?
司法書士に依頼するメリットは、弁護士よりも比較的安い費用で相談できるという点です。
「弁護士に相談するのはちょっと気が引ける」「相談料の相場がわからなくてこわい」「金銭的にあまり余裕がない」という方にはとてもおすすめですよ。まずはお気軽にご相談ください。
まとめ:借金を減らす時効援用なら札幌債務整理相談センターにご相談ください
今回は、司法書士に相談するべき時効援用について取り上げました。
北海道札幌市の大通りにある札幌債務整理相談センターは、借金問題をスピーディーに解決する司法書士のプロ集団。おかげさまで多くのお客様に「相談してよかった」「もっと早く相談したかった」という嬉しいお声をいただいております。
まずは無料相談から承っております!「悩み事をプロに聞いてもらう」というつもりで、お気軽にお問い合わせください!
【お問い合わせ情報】
●北海道札幌市中央区大通西4丁目1番地 道銀ビル7階
●営業時間:9~18時
●TEL:0120-050-316
●E-MAIL:info@hk-plaza.co.jp
●お問い合わせフォーム
※LINEでのご予約・ご相談も承っております!詳しくはこちら