幸せな未来を夢見て結婚したはずのAさんですが、待っていたのは夫が独身時代に負った借金でした。
Aさんは、一時は離婚や自己破産を考えるほどに悩みますが…
結婚してから発覚した借金に、離婚の危機!
30代のAさんは、旦那様と結婚したばかりの二人暮らしです。
愛する人との生活をスタートさせたばかりで、笑顔と笑いに包まれた毎日が訪れるものだとAさんは夢抱いていました。
しかし、そんなAさんに驚きの事実が知らされます。
なんと、旦那様には120万円もの借金があったのです。
詳しく聞いてみると、
元々は20万円程度のキャッシングローンだったそうですが、当時の給料では返済が難しく、そのまま20年以上放置したことによって膨れ上がってしまったそうです。
あまり行動的な性格でなかった旦那様は、返済のために動くことを面倒に感じてしまい、
裁判になっていたにも関わらず出廷しなかったため、
ずるずると返済額が増えてしまいました。
突然明らかになった旦那様の思いがけない過去にAさんは動揺し、120万円もの借金を返済
できる収入もなかったため、離婚すら頭にちらつくようになってしまいます。
自己破産しかないと思っていたけれど…
離婚を考えたものの、金銭的にだらしない面のある旦那様だけれども、何にしないで離婚するのは嫌だと思ったAさん。
旦那様だけでは解決できないと判断し、旦那様に司法書士へ相談することをすすめました。
それというのも、Aさんの実父は過去に自己破産手続きを行っており、後に普通の生活に戻ることができています。
Aさんはその経緯を見ていたため、「自己破産」すれば再起できると考えたのです。
旦那様の相談を受けた司法書士は、デメリットも多い自己破産よりも任意整理を提案しました。
任意整理は、自己破産とは異なり裁判所を経由しない手続きです。
そのため、費用や手間が抑えられる上、実生活にあまり影響しないというメリットがあります。
任意整理を選択すれば、返済額の減額や利息カットといったといった交渉を司法書士が代行して行ってくれます。
長期間に渡る借金の場合は、借金が整理されて減額される可能性もあるのです。
実際に、任意整理を行ったことでAさんの旦那様の借金も減額されました。
任意整理がAさん夫婦にもたらしたもの
債務整理開始から終了までに要した期間は、1年半程度。返済を怠った20年を考えると、本当に短い期間で返済できました。
司法書士のアドバイスに沿って任意整理を行い、借金が減額、毎月無理のない返済を続けてたことが短期間で返済できた大きな理由でしょう。
旦那様も、親身になって協力するAさんに応えようと、借金返済にきちんと向き合うようになったため、新婚家庭に訪れた危機は回避できました。
任意整理を行えば、信用情報機関に名前が載りおよそ5年間カードが作れなくなってしまいますが、それはAさんにとってデメリットではありません。
逆に「この先、キャッシングやローンなどの債務を勝手に作られるのを防げるというメリットがある」と考えたそうです。
Aさんは、以前とは異なりきちんと借金返済に向き合う旦那様を嬉しく思っています。
妻、夫に借金発覚!!借金を支払いきれない!!
そんな時は真っ先に専門家にご相談ください。早期相談が再生の近道!
きっとあなたにベストな方法があるはずです!!
時間外でもご相談に応じますので、遠慮なくお問合せください!
0120-050-316 (平日:9:00-18:00)